ロト6の買い方でクイックピックを活用していますか?
ロト6の買い方で多いのが、自分や家族の誕生日など、ゆかりのある番号をよく選びますよね!
でもそのロト6の買い方って・・・
みんなやってます!
もし高額当選したときでも、当選者が多ければ億万長者になれないことも・・・
以前にも実際こういったことがありましたよね!
そんなときに便利なのが『クイックピック』です。
ロト6をクイックピックで買うと、コンピュータがランダムで数字を選んでくれます!
そこで今回は、ロト6の買い方でクイックピックについて詳しく見ていきましょう!
クイックピックをチェックするのにも、当選確率を上げるちょっとしたコツがあるんです!
それではどうぞ!
スポンサーリンク
高額当選者は知っている!?ロト6の買い方『クイックピック』の魅力!
クイックピックの魅力はなんと言っても、自分では予想もしなかった数字の組み合わせを選んでくれること。
人間、どうしても思考が偏りがちになってしまう傾向があります。
先ほどもお伝えしましたが、あなたが買ったロト6が1等に当選したとき、当選者が多かったらいかがですか?
本来1億円以上の当選金を受け取ることができるのに、1000万円程に減額されたらいかがですか??
自分や家族の誕生日の数字を選んでいる人にありがちな失敗です。
暦には、13月なんてありませんし、32日なんてありません。
どうしてもみなさん選ぶ数字が似通ってくるのです!
そんなときにこそ、クイックピックでロト6を買いましょう!
自分が思いつきもしなかった数字の組み合わせを選んでくれます。
実は過去、高額当選者の1割はクイックピックで当選したと言われています!
ロト6は今までにざっと700人以上の高額当選者を誕生させています。
ですので、1割となると・・・
70人です!
70人もの人がクイックピックの1箇所を塗りつぶしただけで、億万長者になっているんですね!
そう思ったらすごい・・・!!
クイックピックの選び方にもコツが・・・
クイックピックは申込み用紙の『クイックピック』欄を一箇所塗つぶせばいいだけ。
ですが!
塗りつぶす欄に注意するだけで当選確率があがる方法があるんですよ。
ロト6の申込み用紙はA〜E欄の5つに分かれています。
一つの申込み用紙で最大5口買えるということですね!
クイックピックで購入するときは、Aの欄で購入してください!
Aの欄で買う方が当選確率が高いと言われています!
自分で選んだ数字、クイックピックの組み合わせで買うときは、まず、Aの欄でクイックピックを選び、Bの欄で好きな数字を選ぶようにしましょう!
クイックピックを買う時にA欄が当たるという根拠は僕にはわかりません。
ただ、周りのロト6好きのメンバーが噂しています!
「火のないところに煙は立たぬ」と言いますから、僕はそれを信じて、クリックピックで購入するときはA欄を選んでいます!
スポンサーリンク
そしてもう一つ秘訣が・・・
ロト6をクイックピックで買うときにもう一つ秘訣があります!
それは、申込みの締め切り間近に購入してください!
ギリギリに買ったクイックピックの方が当選確率が高いです。
はっきりとした理由はわからないのですが、統計ででているデータです!
コンピュータが選ぶ数字ですので、なにかカラクリがあるのかもしれません・・・
どうせ買うなら申込み締切間近に買いましょう!
まとめ
ロト6の買い方でクイックピックについてご紹介しました!
「自分」の思考を超えた数字を選んでくれるのが『クイックピック』の魅力です!
クイックピックで買ったことのなかった人も、
是非一度試してみてくださいね!
スポンサーリンク
クイックピックは確かに便利だけど…時には酷すぎる数字が選ばれる場合があるね
コメントありがとうございます。
クイックピックはよく言えば、予想だにしなかった数字が出ることがありますよね!
私も、ロト6を買い続けています。
当たれば、沖縄で余生を送りたいです。
僕も余生送れるぐらい宝くじで当てたいですw
クイックピックで2等が当たったことあります。月1回ですが、5つ分全てクイックピックにしていました。買い始めてから2年ほどで2等に当選しましたが、それ以来5年経ちましたが一度も当たってないです。
名無しさん
コメント有難う御座います。
クイックピックで2等凄いですね!
>「火のないところに煙は立たぬ」と言いますから、僕はそれを信じて、クリックピックで購入するときはA欄を選んでいます!
くだらん
なら
根は無くとも花は咲く
と言う言葉を送るよ