宝くじを買うなら、高額当選の出る売り場で買いたいと誰もが思いますよね!
スクラッチ宝くじも同じです。
宝くじの中でもスクラッチ宝くじはお手軽に買えるとは言え、
どうせ買うなら高額当選の出る売り場で買いたいと思うもの。
「住んでいるところ地方だし高額当選の売り場なんて・・・」
「スクラッチ買うのに、都心に出るのはちょっと・・・」という方!
安心してください!
きっと家の近所にも宝くじの高額当選売り場があるはずです!
そこで今回は、
『スクラッチ宝くじでも当選する売り場で買いたい!』
という方のために、高額当選売り場の探し方をご紹介したいと思います!
これを参考にご近所で探してみてください!
それではどうぞ!
スポンサーリンク
もくじ
あなたの家の近くにもきっとある!高額当選売り場の探し方!
スクラッチ宝くじと言えど、
売り場選びは妥協したくないという方!
その気持ちわかります!
僕もスクラッチ宝くじを買うときも妥協したくない派です。
ご紹介する売り場の探し方も僕も活用しています。
きっと幸福の売り場が見つかるはずですよ!
ポイントは3つです!
【ポイント①】看板を探す・・・
宝くじには一つの傾向があります。
それは・・・
“一度高額当選の出た売り場からまた高額当選が出る!”
というものです!
宝くじは同じ売り場で連続して当選することが多々あります。
これを利用しない手はない!!
「年末ジャンボ宝くじ1等出ました!」
「ロト6で1等 当売り場から出ました!」
このような看板を見かけたことありませんか?
街中を歩いているときに見かけたことがある人も多いはず。
まずは近所でこのような看板を探しましょう!
きっと、それがご近所の幸運の売り場のはずです。
見つけたら、もう通い詰めるしかないですよ!
探してみてください!
【ポイント②】インターネットの活用・・・
歩いてみても、幸運の売り場を見つけることができない人。
インターネットで高額当選の出た売り場を探してみてください!
インターネットが普及した現在では、
高額当選の出た売り場があると、すぐにネット上に掲載されていたりします。
また、幸運の売り場だけをまとめたウェブサイトなどもありますよ!
きっとご近所にもあるはずです。
是非探してみてください!
【ポイント③】売り子の方の雰囲気が良いところ・・・
どうしても幸運の売り場を見つけることができない人。
近所の宝くじ売り場の人との相性はどうですか?
宝くじを買うということも「商い」の一つ。
どうせなら気持ちよく買い物さしてくれる人から買いたいですよね!
高額当選がたくさん出ている売り場でも、
売っている人がムスッとした感じだと、
当たる宝くじも当たる気がしなかったりするものです。
どこで買っても同じ値段の宝くじ。
だったら、“福”を持っていそうな人から買いましょう!
見分け方は、
やっぱり「接客対応がしっかりしているかどうか」でしょう!
感じの良い人だと、
スクラッチ宝くじでも番号を選ばさせてくれます。
スクラッチ宝くじと言えど、自分で選びたいですよね!
そういう“気の利く”売り場でスクラッチ宝くじも買いたいものです。
スポンサーリンク
まとめ
『スクラッチ宝くじでも当選する売り場で買いたい!』という方に向けて、
幸運の宝くじ売り場の探し方をご紹介しました。
どこで買っても同じ値段の宝くじだからこそ、
売り場選びは大切です!
ご紹介した内容を参考に、
ご自身にピッタリな宝くじ売り場を探してくださいね!
それではまた!
スポンサーリンク
コメントを残す